せいろ サイズ – 1人用で温めに最適なせいろのサイズとは?15・18・21cmを比較してみた

お知らせ

本日は、温めに最適な
1人用のせいろのサイズ感
15、18、21cmを比較
してみましたのでご紹介します。

せいろ サイズ – 1人用で温めに最適なせいろのサイズとは?15・18・21cmを比較してみた

本記事は、こんな方におススメです。

☑せいろを使ってみたい
☑1人で使えるせいろを探している
☑大きいせいろは持っているので、
小さめのせいろが欲しいと思っている
☑小籠包が大好きなのでせいろに
どれだけのせられるのか気になる
☑せいろのサイズ感がわからなくて迷っている

せいろに何個入る?小籠包・桃まん・肉まんで比較

秋が深まってきた今日この頃。
ホワホワと白い湯気がのぼる
せいろがピッタリの
季節になってきましたね。

初めてせいろを買ったら
まずは市販の小籠包や肉まんなどを
温め直してせいろの使い方に
慣れるといいと思います。

ということで、
小籠包、桃まん、肉まんの3種類
大きさの異なる点心が
どれだけ入るか比較してみましたので、
食べる量によって自分に合うせいろ選びの
参考にしていただけると嬉しいです。

※あくまで市販の点心の
一般的な大きさを表示しているので
手作りの点心の場合は、
この限りではありません。

小籠包(3cm)

多きさの感覚を掴んでいただくために
900mlの牛乳パックを並べています。

まず、小籠包(3cm)
21cm:7個
18cm:6個
15cm:4個

小籠包メインで食べるなら
21cmか18cmが欲しいところ。
サイドメニューとしてなら
15cmがベストですね。

桃まん(7cm)

最近、業務スーパーなどで
桃まん売られていますよね。
フワフワっとした生地は
少し場所を取りますね。

21cm:4個
18cm:3個
15cm:2個

一番見栄えがよく見えるのは、
18cmかなと個人的に感じます。

こちらの動画をぜひご覧ください。

せいろ18cm – 7cmの桃まん3つがピッタリ オンライン美・中華料理教室 Éclat Shifu(エクラシーフ)三村佳代 #shorts – YouTube

肉まん(9.5cm)

最後は、肉まん(9.5cm)です。
しっかりした大きさがあるので
15、18cmは1個だけです。

結局、1人用せいろはどれがいい?

小さめのせいろは見ているだけでも
とっても可愛いです。

私の個人的な意見ですが、
食べる量にもよりますが、
15か18cmがおススメです

裏ワザとまではいきませんが、
せいろは1段だけでなく、
2段持っているととっても便利です。

同じ点心を倍量蒸すもよし、
もう一方の段で野菜を
蒸すこともできます。

違う食材を一度に調理できるのが
せいろのいいところでもあります。

ヘルシーと時短を兼ね備えた
天然の木の温もりが嬉しい
優秀な調理器具です。

何人で使うのか?
何を蒸すか?
どれくらい食べるのか?

によってせいろの選び方は
変わってきます。

本日は1人用のせいろで
市販の点心の温めに最適なサイズ
をご紹介させていただきました。

もし、せいろが欲しいけれど、
サイズで迷われてらっしゃる方が
いらっしゃいましたら、
LINE公式アカウントで
ご連絡いただきましたら
相談に乗らせていただきますので、
お気軽にどうぞ。
もちろん無料ですのでご安心を。

LINE公式アカウント オンライン美中華料理教室エクラシーフ

コメント