点心教室 – ”私の点心に対する並々ならぬ想い”と”他教室との違い”について

中華料理

中華といえば、小籠包や肉まんなどの

点心を思いつく方も多いと思います。

本日は、「私の点心に対する想い」、

「他の点心教室と何がちがうの?」

についてごお届けします。

 

image

“糀の発酵調味料”と”せいろ”で美味しいとヘルシーを両立
ギルトフリーな中華料理で食べながらキレイにを叶えたい女性に

オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu 主宰の三村 佳代です。

LINE公式アカウントでお役立ち情報発信中

友だち追加

私の点心に対する想い

お茶を飲みながら蒸籠などに入った点心を食べる

「飲茶(ヤムチャ)」美味しいですよね。

私が点心が好きな理由は、それだけではありません。

その理由をこれからご紹介します。

初めての中国旅行で

2002年、大学1年の夏休み。

中国語を4ヶ月程勉強した私は、上海に一人旅をしました。

一人旅なんて今までしたことがなかったのですが、

兄が粋な計らいでチケットをくれるというので、

3泊4日で上海に行くことに決めました。

 

8月の暑い日でした。

上海での最初のスケジュールは、

「豫園(よえん)」という美しい庭園と

お土産物店や人気飲食店が集まる観光スポットで

「小籠包」を食べること。

上海に到着し、バスや地下鉄を乗り継いで

レストランへ向かいました。

方向音痴な私は相当な時間道に迷いましたが

なんとかお昼の営業が終わるギリギリ前に

すべり込みで注文することができました。

 

しばらくすると、湯気がフワーっと立ち上った

蒸籠に入った小籠包が運ばれてきました!

 

暑い中、汗だくで道に迷いながら

やっとお店を見つけて、初めて中国語で注文した

ジュワーっとした肉汁があふれる

あの小籠包の味は今でも忘れることはありません。

実は、

 

もっと忘れられない点心があります。

それは…肉まん。

海外に行ったことがある人なら

きっと共感してもらえるはず。

 

レストランに入ると、

・注文の方法・システムがわからない。

・料理の名前もわからない。

・何と発音するかもわからない。

そもそも

・何言われてるのかわからない。

朝はホテルのバイキングがあるけど、

それ以外は食堂なりレストランに行って

自分で注文しない限り温かいご飯にありつけないのです。

 

何度かは勉強のために勇気を振り絞って

レストランに入ってみたけれど、

正直、毎食は頑張れなかったです。

 

そんな私の気持ちを楽に

そして空腹を満たしてくれたのが

救世主「肉まん」

 

でも、なんで「肉まん」なの?

お答えしましょう!

 

私が確実に注文できる食べ物

かつ

お腹いっぱいになるから

 

肉まんは中国語で、肉包【ròu bāo】

あら素敵、たったの2文字!

これなら中国語初心者の私でも大丈夫!

 

外で食べると気が休まらないので、

テイクアウトしてホテルの部屋で食べた「肉まん」。

 

これが一番ホッとできて

心の底からおいしいと感じた

上海一人旅の忘れられない味なのです。

 

「肉まん」には心から感謝しています。

この恩を返すために、

肉まんの美味しさを広めるべく、

昨年の12月は肉まんレッスンに励みました。

今年も、精一杯頑張るつもりです!

地獄のマカオ、天国の広州

中国留学中の2006年の年末、

「マカオで年越しをしよう!」

と2人の友人と計画を立てまずは広東省の広州へ。

 

広州からバスに乗って1〜2時間で

マカオの入口の珠海という場所に到着。

 

マカオは特別行政区なので、同じ中国国内とはいえ

イミグレーション(入国審査)を通過する必要があります。

 

皆さんご存じマカオは「東洋のラスベガス」と言われカジノで有名な街。

勝手ながら、眠らない街という印象を持っていました。

行き場がなくなったらネットカフェとかに行けばいいか

そんな軽いノリで私たちはマカオに足を踏み入れました。

 

マカオの街は想像したよりも、街が小さく、

あっという間に見るもの、

することがなくなってしまったのです。

 

中国大陸であれば星の数ほどあるインターネットカフェ。

私たちの探し方が悪かったのか、

歩き回ったけれど見つけることができず。

マクドナルドでも時間をつぶしましたが、

深夜2時には閉店で出ざるを得ませんでした。

 

イミグレは深夜0時で終了。

広州に戻ることもできないという状況。

 

時間をつぶせるところがなくなり

相当疲れが出てきたので

ホテルをダメ元で数件あたりました。

 

しかしというのか、やはりというのか

当日は12月31日。

1室の空きもなく私たちは路頭に迷うことになりました。

 

私たちに追い討ちをかけるように睡魔が襲ってきました。

パスポートも持っているし、うかつに寝れない。

年末ということで寒いのなんの。

 

公園を見つけて遊具に座ってしりとりをしたり

健康器具で運動してみたり、

イミグレが開くまで必死に睡魔と寒さと闘いました。

そして

 

午前7時、一番乗りでイミグレに向かい

広州行きのバスに乗り込みました。

 

暖かい車内、座ってすぐに意識がなくなりました。

 

ホテルに到着するやいなや、それぞれ無言でベッドへ。

ハッ!と起きたら外は暗く何月何日の何時?という状況。

 

一瞬焦りましたが、1月1日午後4時、

6~7時間、泥のように寝ていたようです。

 

起きた瞬間、驚くほどにお腹がペコペコ!

「食は広州にあり」

というくらい美味しい料理が豊富な地域。

 

特に有名なのは皆さんご存知の「飲茶」ということで

「飲茶」しにいこう!

とと「陶陶居」というお店に足早に向かいました。

睡魔と疲労と寒さに打ち勝ち

3人で貪るように食べた点心は

“格別に美味しく、

私たちの疲れた体を癒してくれた”

ということは説明するまでもありませんね。

 

このように点心に対しては並々ならぬ想いがあります。

点心に恩を返したい。

点心のこの美味しさを一人でも多くの方に伝えられるよう

日々活動をしておりますことをご理解いただけると嬉しいです。

 

他の点心教室とはどう違うの?

私の点心に対する熱い想いについては、

ご理解いただけたと思います。

他にも点心の教室ってあるけど何が違うの?

ということについてご紹介します。

発酵調味料を使って味付け

何よりうれしいのが、鶏ガラスープの素○の素を使わなくとも

日本の糀を使った調味料で、中国の本場の味が出せること。

生徒様からも「不思議~!」との声をいただいています。

 

塩糀、醤油糀、甘糀を使って作る点心は、

優しいのにしっかりとした味わい。

みなさん、その味に驚かれます。

 

もう外では買いません、食べません!

おうちで美味しい点心が食べられて幸せです。

 

こんな声をいただいています。

 

発酵調味料を使うと、

体にいいことしているなぁという気持ちになります。

自己肯定感が増す感じというのでしょうか。

 

そんな料理を食べていると、

自然に自分の体が喜んでいることに気づくはず。

自分の心と体をいたわりながら、

美味しい点心を一緒に作りましょう♪

はたらく女子のために

仕事が終わって疲れて帰ってきて、

献立を考えたり、食材を切ったりするところから

料理をする元気は残ってないですよね。

 

でも、「温めるだけ」なら?

 

私が教えている点心は、基本1ヶ月程度冷凍が可能です。

冷凍から美味しく温める方法についてもご紹介しております。

冷凍庫にストックがあるだけで、気持に余裕ができますよね。

休日は、冷凍ストックした点心を寄せ集めて

おうちで「飲茶ランチ」も楽しめます♪

 

実は、一つだけ誤算がありました。

レシピは冷凍できるように多めの量にしているのですが、

美味しすぎて冷凍する分が残らないというのです。

嬉しいことですね。

2~3倍にして、たんと多めに作るのがポイントです。

オンラインでもしっかり学べる

私は、オンライン専門でレッスンをしております。

オンラインだと、うまくできるか不安!

という声も聞こえてきそうですが、

生徒のみなさまはオンラインでも

とても美しい点心を作られていますのでご安心を。

生徒さまの肉まんとマーラーカオ

その理由がこちら。

①レッスンでは、カメラを2台使用

皮を伸ばしたり、包んだり細かい作業

手元カメラに切り替えて、

みなさんがわかりやすい見え方になるよう工夫しています。

②受講後は復習動画をお渡し

レッスン中は、作るのが必死ですよね。

後日復習しようと思った時に、

「あれっ?どうだっけ?」となることないですか?

そんな時には、この復習動画がとても便利です。

15分~20分の動画にしています。

テロップとナレーションも入っています。

短い中にポイントがぎゅっと詰め込まれているので、
忙しい時でもサッと確認できてとっても便利です。

とご好評いただいています。

中国歴20年

17歳で香港に初海外旅行に行ってから

その活気と多様な食文化に魅了され、外大に進学。

4回生の時には、中国浙江省の浙江大学に1年半留学

どっぷりと中国にハマりました。

 

留学中には授業の傍ら、時間を見つけては

中国各地の料理を食べ歩きました。

卒業後は銀行に就職しましたが、

ラッキーなことに中国に携わるお仕事

させていただきました。

気づいたらもう20年ちょっと経っていました。

中華=大衆的というイメージがありますが、

この20年でインプットした中国食文化を

私というフィルターを通すことで

中華料理は

・ヘルシー

・華やか

・おいしい

と一人でも多くの方に感じてもらえたらと思っています。

起業して約1年、浸透するにはまだまだ時間がかかると思いますが、

地道にコツコツと頑張っていきたいと思っています。

 

ということで、私の点心に対する熱い想い

他の点心教室とは何が違うのか?ということについて

本日はご紹介しました。ご参考になれば幸いです。

 

【お知らせ】

5/14から7月からスタートするレッスンの受付を開始します。

詳細、日程はこちらから。
↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/eclatshifu

コメント