せいろ 蒸し器 – せいろ VS 金属蒸し器 VS 電子レンジ トウモロコシが美味しく蒸せるのはどれ?

調理器具

6月に入ってスーパーに
「トウモロコシ」が並び始めましたね。

みなさんは、どのように
食べられるのがお好きですか?

私は素材の味をダイレクトに味わえる
「蒸しトウモロコシ」が好みです。

本日は、蒸しトウモロコシを
せいろ、金属蒸し器、電子レンジ
3種類で蒸し比べましたので、
出来上がり、食感などをレポートします。


image

“糀の発酵調味料”と”せいろ”で美味しいとヘルシーを両立
ギルトフリーな中華料理で食べながらキレイにを叶えたい女性に

オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu 主宰の三村 佳代です。

LINE公式アカウントでお役立ち情報発信中

友だち追加

せいろ VS 金属蒸し器 VS 電子レンジ

今回使用するのは、
「ゴールドラッシュ」というトウモロコシです。
ぎっしり粒が詰まっています。

私の経験上、蒸し野菜であれば
金属の蒸し器でも
せいろと遜色ない仕上がりだと
認識していますが、
比較するのは初めてなので、
どのような結果になるのか楽しみです♪

蒸し方

金属蒸し器は、
あっという間に蒸し器の代わりになる
IKEAのクロックレンを使用しました。

鍋に入れて使います。
詳しい使い方は過去ブログをご覧ください!
↓↓↓

【使用感レポ】IKEA 金属蒸し器~せいろとの比較有~

せいろ金属蒸し器
お湯が沸騰した状態で5分蒸します。

余談ですが、クロックレンは
脚が約3㎝しかないので
蒸気のもととなる水を3㎝までしか
いれられないので、
長時間の調理には不向きです。
長くて10-15分だと思います。
空焚きには注意してくださいね。

電子レンジは、トウモロコシを
水で濡らしてラップで包んで
500wで5分加熱しますが、

今回は、1/3ということで
500wで2分半加熱しました。

それぞれ、こちらの部位を使いました。
軸元にいくほど甘味があるそうです。

念のため、
軸元と反対の部分
(電子レンジの部位の右側)
をせいろで蒸しました。

見た目

蒸す前

蒸した後

せいろ金属の蒸し器ハリがありツヤツヤ
電子レンジのトウモロコシは
歯抜けのように粒が不揃いに
一部水分が抜けてしまっています。

加熱時間がもっと短くてもいいのかも…。

食感

それでは肝心の味はどうなのか
早速レポートしますね。

電子レンジ

まずは、電子レンジから。
見た目から水分が
なくなっているのがわかりましたよね。

噛んだ瞬間に、あれほど粒がぎっしりだった
トウモロコシがむにゅっカスカスという感じ。

みずみずしさは感じられませんでした。

金属蒸し器

一粒一粒がツヤツヤしていますよね。
食べてみると、うんいい感じ!
美味しい!

でもせいろに比べると
ちょっと甘いみが弱い感じ。
真ん中の部分だからかな?

せいろ

プチプチしていて、
噛むとフレッシュな甘みと水分があります。
文句なく美味しい!

軸元だから甘味があるのか
と思って念のため蒸していた
軸元と反対の部分を食べてみましたが、
うん、軸元ほどは甘くないけれ
やっぱり金属製の蒸し器より甘い。

まとめ

見た目と食感から総合判定すると

1位 せいろ
2位 金属製の蒸し器
3位 電子レンジ

金属製の蒸し器より
せいろのトウモロコシの方が
甘く感じた理由を分析してみました。

温度の上がり方。

せいろは木で熱の伝わり方がゆっくり。
蓋から蒸気が上手く抜けるます。

一方金属製の蒸し器は、
金属なので急激に温度が上がる。
蒸気がせいろほどうまく抜けません。

おそらくこのちょっとした差だと
個人的に考えています。

比べて初めて分かる程度なので、
せいろでも金属の蒸し器でも
十分美味しくいただけると思います。

でも私のおススメは、
食卓にそのまま出しても
サマになる「せいろ」です!

ご参考まで。

本日も最後まで
ご覧いただきありがとうございました。

コメント