【2022.7】レッスン レポート♪~対面プレミアムレッスンも無事開催しました!~

レッスン

7月より、
オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu
2年目のレッスンがスタートしました。

7月はオンラインレッスンだけでなく、
延期になっていた対面プレミアムレッスンも
無事に開催できました。

ということで、
本日は7月レッスンのレポートです。

image

“糀の発酵調味料”と”せいろ”で美味しいとヘルシーを両立
ギルトフリーな中華料理で食べながらキレイにを叶えたい女性に

オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu 主宰の三村 佳代です。

7月レッスン全て終了しました!

7月は盛りだくさんな月となりました!
早速見ていきましょう♪

対面プレミアムレッスン

私のコロナ感染で急遽中止になった
5月末の対面プレミアムレッスン、

本来レッスンをするはずだった日に
Zoomで懇親会をして、
最後にみなさんのご意向をお伺いしました。

嬉しいことに、全員の方が振替を希望。
7月28日がその振替の日でした。

中華料理教室講師の私が、コロナ陽性になって学んだこと

7月に入ってコロナ感染の第7波が
押し寄せてきて、行動制限が出ないか
かなり心配しました。

大阪では直前に非常事態を示す
大阪モデル「赤信号」が点灯しましたが、

幸いにも、高齢者の不要不急の
外出自粛要請のみで、
参加者の方も体調不良の方はおらず、
晴れて開催することができました。

私はこの日をとても楽しみにしていました。
というのもこの1年間、
オンラインでのみレッスンをし、
生徒さまのほとんどの方と、
一度も会ったことがありません。

そして、レッスン自体も初めて
という方がいらっしゃったので
そんな生徒さまと実際にお会いできると
思うとワクワクがとまりませんでした。

1度Zoomで顔合わせしているので、
テーブルで顔合わせをした時は、
「お互いにやっと会えた!」
という喜びでいっぱい。

レッスンが始まると、
みなさん真剣にメモを取りながも、
和気あいあいと生徒さま同士でも
喋りながらリラックスした空気が流れました。

オンラインだと発言が被らないようにと
自然と言葉数が少なくなってしまうのですが、
対面だと喋りたいことを
喋りたいタイミングで

話せるのがよかったと感じました。

同じ空間で、同一の体験をする。
というのがこのレッスンを
開催しようと思った目的のひとつでした。

オンラインだと香りを
お届けすることができませんが、
今回は中国茶を全員で
香り、味わうことができ
本当に嬉しかったです。

おっと、気が付けば、私の想いを
たくさん書いてしまいましたね。

言葉では表現しきれない
心からこみ上げる、
この温かい幸せな気持ち。

それを忘れないうちにしっかりと
記録しておきたかったので、
多めに見ていただけると嬉しいです。

早くレッスンの様子が見たい!
という方大変お待たせしました。

しかし、レッスンの様子を
撮る余裕がなかったので、
いきなり試食タイムからスタートです。

レッスンの様子

お菓子教室ひすなずたの
香織先生の素敵なテーブルコーディネート。
シンプルながら、華やかな食卓ですよね。
ご協力いただきありがとうございました。

すずめも可愛い。
ちょこっとあるだけで、雰囲気が出ますね。

みなさま、一生懸命撮影をされています。
せいろの蓋を取った瞬間は、
「わ~!キレイ!」という歓声が出ました。

はい、こちらが対面プレミアムレッスンのメニュー。
♡クリスタル点心(潮州粉果)
♡チンジャオロース
♡のりたまスープ
彩り鮮やかですね
せいろは照宝さんの15cm杉です。

食後には、中国茶で癒しの時間を。
聞香杯(ウェンシァンベイ)という
香りをかぐ専用の茶器で、
私の大好きな烏龍茶の
「安渓鉄観音」の香りを
お楽しみいただいている瞬間です。

おちょこのような小さい茶杯に
中国茶をサーブしている様子です。

最後にパチリ!
あっという間の3時間でした。

この日の充実感といったら、
今まで感じたことがないくらいのものでした。
1年間、コロナにかかりながらも
ひたすら走ってきたご褒美だなと思いました。

レッスン中に話をする中で、
初めてご参加くださった方に

どこで私の教室のことを知っていただいたのか?

を伺うと、
私が起業する前から書いていたブログを
読んでくださっていたとのこと。

実はこの生徒さまは、
プレミアムレッスンの募集後、
1番に申し込みをしてくださり、

対面レッスンがあったら
ずっと行きたいと思っていたという
熱いメッセージをいただき、
とても嬉しくなったのを覚えています。

ブログを読んで人柄に惹かれましたとも
仰ってくださり、嬉しい気持ちと共に
なんだか照れてしまいました。

私のつたない文章を読んでいただき、
会ったこともないのに勇気を出して
レッスンに申込んでくださったことに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

文章のチカラはスゴイと改めて感じ、
これからも引き続きブログを続けていこうと
思う原動力になりました。

ありがとうございます。

Basicコース

お次はオンラインレッスンですね。

美・点心

■甘糀黒糖マーラーカオ
■エビぷり発酵腸粉(ちょうふん)

どちらも美しく仕上げていただきました♪
マーラーカオの蓋をあけた瞬間には
「すごーい!膨らんでるー!」
という嬉しい歓声をいただきましたよ。

・先生のレシピは身近なもので
 簡単に作れるので嬉しいです。
 なのでまた作ろうって思えます。

・マーラーカオ、職場の香港人の女の子に
 「飲茶行くといつも馬拉糕を頼んでいたけど、
 それより甘くなくてとっても美味しい」
 と喜んでくれました。

とご報告をいただきました。

美・中華

■糀de中華なんちゃっておこわ
■豚バラとキュウリのうま辛糀ニンニクソース
■トマトと卵の発酵スープ

せいろを買ってデビューされた生徒さま♡

 

Advanceコース 美・点心

教室を開業して一番最初に申し込みを
してくださった生徒さまが送って下さった写真。

2冊目に入りました!

エクラシーフのレシピが2冊目に突入。

レッスンをたくさん受けてくださったという証。
そして、レシピを大切にして
くださっているのが伝わってきて
なんとも胸がジーンと熱くなりました。

こうやって生徒さまに支えられているなぁ
と日々感じております。

メニューは
■発酵桃まん
■甘糀ココナッツ団子

こちらの生徒さま、
レッスン後の休日の女子会で早速、
7月のレッスンメニュー「桃まん」を
披露して下さったそうです。

そこでの面白エピソード。
あるご友人が、桃尻を目指しているという
話しをした後にこの桃まんを出したので、
みなさん歓声を上げて笑ってくれたそうです。

おまけに、桃尻を目指してるご友人は
2個も召し上がられたそうです。

桃まんがそんなエンターテイナー
になるとは思ってもみませんでしたが、
一役買えて嬉しかったです。

テーブルコーディネートが、
もはやホテルのような完成度で脱帽です。

Advanceコースらしく、
包みのハードルがグッと上がりました。

桃まんの小麦粉の生地は
みなさんお手のもの!
しかし、桃の形に成型するのと
色付けに苦労されていました。

そして、ココナッツ団子は、
グルテンフリーの生地なので
のびないし、すぐ割れるしで…
みなさん四苦八苦。

中にはレッスンの途中で
ココナッツ団子もう二度と作らない!
と一瞬思われた方もいらっしゃったほど。

実際にレッスンは1時間押し。

ですが、難しいけれどうまく
できた時の達成感は相当なものですよね。

いかがだったでしょうか?

簡単だけど中華×糀×蒸籠のメソッドが
たくさん詰まったメニューです!

Basicコース9月スタート生募集中ですので、
くわしくは下記をご覧ください。

コメント