中国留学③留学費用の工面

おはようございます!


1年以内に 
中華料理教室開業を目指す
アラフォーOLぷーあるですウインク
前回まで
↓↓↓
中国留学①決意を固める

中国留学②留学先選び

両親から
留学したいなら
自分のお金で行きなさいと
言われたぷーあるガーン
授業とバイトに追われる毎日を
送っていたある日 

スパルタな兄が私にこう言いました!

🙋‍♂️兄
中国政府の奨学金を申請してみろ!
これもらえたら
国費留学生という扱いで
学費と寮費免除でしかも生活費ももらえるで!
🙅‍♀️ぷーある
いやいやいや!
魅力的やけど
奨学金とか優秀な人じゃないと難しいでしょ!
私なんかムリムリ!
🙋‍♂️兄
書類を揃えるのが結構大変やけど
みんなめんどくさがって申請しないから
逆にチャンスやで!
ダメもとでもやってみる価値はある!
調べてみると
確かにデメリットは1点だけ!
書類を揃えるのがめんどくさい!
書類の種類が多岐にわたり
提出部数や記載言語の指定など
細かい指示事項がたくさんありましたガーン

でも逆に

書類をキッチリそろえられれば
最大2年の留学が
タダも同然!
となる可能性!

いや、

むしろ、

金銭的にもそうだが
自分のキャリアにとっても
プラスしかない!
感じたので
早速書類集めに取りかかりましたグラサン
正直、私は学生としては
優秀な方ではなかったので
推薦状を教授に依頼した時に

君が奨学金に応募するのか?

と言われました笑
そんな嫌味を言われながらも…

無事、
書類審査通過チョキ
二次審査は面接!
いざ東京へ!🗼飛行機

面接官5名🆚 候補者5名
での集団面接!
中国語での自己紹介とともに
事前に提出した
学習計画書(中国でのスタディプラン)
の内容について
面接官から質問を受けます!

私は5人中4人目の椅子に座りました手
自己紹介は全員滞りなく終了!
さぁいよいよ面接官からの質問タイムです!

何を聞かれるのかドキドキ💗

私より前に座っている人たちは

ことごとく

「あなたがしたい研究は
 留学しなくても
 日本でもできるんじゃないの?」
 
と突っ込まれていましたガーン
あー恐ろしい!

私はこの奨学金のポイント上差し
中国でのスタディプランについて
面接官からいちゃもんをつけられないよう
作り込むことだと思っていたので


抽象的に壮大なビジョンを描きました!


確かアウトラインは
こんな感じだったと思います照れ
↓↓↓
優秀な大学で優秀な同窓生と
机を並べて切磋琢磨するとともに
人脈作りをしていきたい
将来的には日中の経済発展に寄与する
両国の架け橋になりたい虹
と笑
案の定
スタディプランについての質問はなくチュー
第1希望の大学には行けるとは
 限らないですけど大丈夫ですか?」
と聞かれただけでしたOK
※申請時留学希望先を第3希望まで書きました

4月上旬
ポストに封筒が届きました!


開けてみると…

中国政府奨学金
GET!
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ひゃっほーい音符
天にも登る気持ち笑
そして8月
ドキドキの留学先の通知が!


封筒…オープン!
私は膝から崩れ落ちました…宇宙人くん

第1希望
「浙江大学」決定!

私はこの結果に甘んじず
毎日せっせとバイトをし
目標だった
自費で1年間留学できる金額
を無事貯めることができました札束

このお金は後に
中国留学中の旅行資金として
有効活用しましたてへぺろ


これで無事
2005年9月から
第1希望の浙江大学へ
2年間の中国留学が決定

もともとは1年間で考えていた留学も
倍の2年間にすることができましたニヤリ
それに加えて

国費留学生として
学費・寮費免除、生活費支給
となりました爆笑

お得に賢く留学する方法を
教えてくれる人がいたことによって
私の中国留学は前途洋洋なりました✨


これを書きながら
きっと起業も同じ
制度を知っているか否かによって
事業の明暗が分かれることが
あるかもしれない!

自分で調べるのには限界があるので
「情報交換できる人脈作り
を日頃からしておくことが大事だと感じました!


さて、翌月9月から中国留学がスタート!
ドキドキワクワクラブ

この続きはまた今度!

長文になりましたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

また明日猫しっぽ猫からだ猫あたま

—–