ついに「焼売の皮難民」から脱出か!?

材料

ご訪問いただきありがとうございます!

 

2021年春〜秋
オンライン中華料理教室開業
を目指す

元銀行員ぷーあること三村佳代です
 

初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 

******

 

先日、お話ししましたが

現状「焼売の皮難民」の私

↓↓↓

今回は

先日南京町で購入したもの

ライフで購入したもの

そして以前もご紹介したもの

包み比べ・食べ比べ

したいと思います!

 

◆比較商品3種

①は黄色っぽく、8cm角と一番大きい

②はもち粉が入っていてどんな食感になるのか楽しみ♪

③は以前にもご紹介した皮

 材料の数は一番少ないです

    私にとってはちょっと薄すぎるのが難点

 

◆生地の扱いやすさは?
袋から取り出してから10分後…
しっとり感が持続しています
②③端っこが反り返って硬くなっています
③はまな板の柄が見えてますね、薄さがよくわかります
包んでみるとその生地の扱いやすさは
①がダントツで柔らかくしっかりしていてピカイチ!
②③より0.5cm大きいので 
餡をたっぷり包むことができるのもいいですね◎
 

◆肝心の食感は?
見た目ではわからないと思いますが…
結論から言うと
焼売としてのおいしさ①>③>②
 
<感想>
皮がしっかりしていて
 肉汁をしっかり閉じ込めて頼もしい(皮≒餡)
   しっかりしているが厚いという感じはない
 皮も具も両方楽しめて焼売としての食べ応えが一番!
 
皮の存在感がほとんどない(皮<餡)
  もち粉が感じられない…
  可もなく不可もなく
 (もち粉入りということで期待した分少し残念でした)
 
皮の存在感はほとんどない(皮<餡)
  皮はツルッとしている
 
◆最後に…
①廣記商行さんの焼売の皮
 自分の中でかなり気に入りました✨
 
 なぜなら
 これまでの皮はどんどん乾燥していくので
 ちょっと焦りながら包んでいたのですが
 この皮なら自分のペースで包めるところが
 いいなぁと感じました
 
 そして、何より食べた時の皮と餡の一体感がいい!
 食べ応え十分でご飯と一緒に食べたくなる
 焼売として完成度の高い
 中華料理店に負けない焼売になりました!
 
最近は神戸に行くこともちょこちょこあるので
しばらくはこの廣記商行さんの焼売の皮を
愛用♡したいと思います!
 
現状には満足せず
これからも
「The best of 焼売の皮」
を追求するべく
フォロワーさんからも
横浜中華街のお店情報をいただいたので
色々と試していきたいと思います!
 
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございます
 
また明日!

—–