紅麹(べにこうじ)って何?

調味料

訪問いただきありがとうございます。

 

 

桜ももう満開の時期を超えて

ヒラヒラと舞い始めましたね。

窓を開けていても気持ちいい季節✨

 

しばらく春の気分を楽しみたい!

 

そんな時に、上記の小籠包のように

料理を春らしくきれいな桜色に

することができるある食品があります。

 

 

 

それは

 

紅麹(べにこうじ)

 

 

ということで本日は、

 

紅麹って何?

どんな効果があるの?

代表的な紅麹を使った食品は?

どこで手に入るの?

 

についてご紹介します。

 

 

紅麹って何?

 

紅麹は米などの穀類を

紅麹菌で発酵させたもので、

赤色をしているため「紅麹」と呼ばれています。

 

中国台湾では、
古くから「血行促進」「内臓を温める」など
健康効果が知られ、重用される一方で、
肉の加工や酒の製造に用いられ、
調味料、食品用防腐剤や天然着色料
としても使われてきました。
浙江省や福建省では、
現在も妊婦の保健食品として
利用されているそうです。

 

嬉しい3つの効果

①コレステロール値を下げる

モナコリンKという成分により
コレステロールの生成が抑制されます。
悪玉コレステロール、
総コレステロール、
中性脂肪を下げ、
善玉コレステロールを上昇させる
働きが明らかとなっています。

②血圧が下がる

神経伝達物質である

y-アミノ酪酸(GABA)により

血圧降下効果があります。

 

③ストレス軽減

神経伝達物質である

y-アミノ酪酸(GABA)により

リラックス効果が期待できます。

紅麹を使った食品~3選~

①豆腐よう

東洋のチーズともいわれる

沖縄の伝統食「豆腐よう」は、

豆腐泡盛紅麹米麹を混ぜた漬け汁に

長期間漬け込み、発酵・熟成させたもので、

沖縄の珍味として知られています。

 

②紅糟(ホンツァオ)

台湾の調味料に

紅糟(ホンツァオ)があります。

 

台湾では、米を紅麹で発酵させてつくる

お酒作りが盛んで、

そのときにできる酒かすが紅糟。

 

中国の福建省や台湾などでは、

調味料として使われています。

 

③沉缸酒(ちんこうしゅ)

中国福建省でもち米紅麹米焼酎などを

原料として醸造した酒。

 

もろみが3回浮き沈みして底に沈みし、

最後に甕の底に沈むことから

この名前が付いたと言われています。

(沉→沈む、缸→甕)

 

 

どこで手に入るの?

 

富澤商店(紅麹パウダー)

*◎ 紅麹パウダー / 10g | 膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物,色素,天然色素 | 通販 TOMIZ 富澤商店

 

 

日東酵素 米紅麹(粉末) 100g
楽天市場
1,044円

 

 

国産 紅麹粉末 04(ゼロヨン)モナコリンK(100g)
楽天市場
2,627円

 

 

 

パウダーだと混ぜるだけで簡単に桜色をつけられ

健康効果もあり、天然素材なので安心して

使うことができますよね、是非お試しください。

 

<参考>

紅麹 | 小林製薬 中央研究所 (kobayashi.co.jp)

紅い発酵食 紅麹の知られざるパワー 紅麹(べにこうじ) (kobayashi-vs.co.jp)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

◆LINE公式お友だち募集中!

image

 

こちらをポチッとしていただくと

簡単にお友だち登録ができます♪

 ↓↓↓

友だち追加

 

◆三村 佳代(みむら かよ)SNSまとめ

三村 佳代(みむら かよ) lit.link(リットリンク)

—–