起業までの奮闘

真夜中のワイン研究会 ”シラー”にあう料理は一体何?

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員の三村佳代です初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******11月ぶりに現役の料理人の方々が集まる真夜中のワイン研究会に参加してきました!どのような...
発酵

米麹レポート④伊勢惣、くらしき塩屋

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあること三村佳代です初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******第4回「米麹レポート」使いやすい「乾燥麹」を中心にご紹介しています!甘酒の前提...
中国

鮮烈な印象、シルクロードの旅③アレが美味、新疆ウイグル自治区

本日は、シルクロードの旅 第3回目です 前回まで見逃された方はこちら ↓↓↓ 鮮烈な印象、シルクロードの旅①乗車時間50時間での出来事 鮮烈な印象、シルクロードの旅②敦煌では踏んだり蹴ったり トルフ...
中国

鮮烈な印象、シルクロードの旅②敦煌では踏んだり蹴ったり

本日は、鮮烈な印象、シルクロードの旅② 敦煌では踏んだり蹴ったりをお届けします。 始まったばかりのシルクロードの旅 寝台列車で向かいのベッドだった ウイグル族の学生と一旦別れ 私たちは敦煌(とんこう)という...
起業までの奮闘

鮮烈な印象、シルクロードの旅①乗車時間50時間での出来事

本日は 私が中国留学中に 非常に印象に残ったある旅 についてお届けします!   食の概念が変わった四川は 以前お届けしましたね 『プチ事件1ヶ月後に行った先は…』ご訪問いただきありがとうございます! 2021年春〜秋オ...
起業までの奮闘

ついに!新たな試みに挑戦!

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあるです初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******左手首も大分よくなってきたので先週やりたかったけどできなかったことがやっとできました!まず...
調理器具

“せいろ”のすゝめ⑨身の深さが足りない時の裏ワザ

ご訪問いただきありがとうございます! 2021年春〜秋 オンライン中華料理教室開業を目指す 元銀行員ぷーあるです 初めての方はこちら ↓↓↓ 自己紹介 ****** 前回は下記についてご紹介しました ・せいろに器を入れて使うことがで...
調理器具

“せいろ”のすゝめ⑧選び方(身の深さ)

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあるです初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******本日は「"せいろ"をどうやって選べばいいかわからない」という"せいろ"初心者&#x1f53...
起業までの奮闘

手を痛めて再確認!オンラインレッスンのメリット

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあること三村佳代です初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******先日痛めた左手首ブログを読んでいただいた方からご心配のメッセージを多数いただき...
料理

【豆知識】”焼売”は蒸すのになんで”焼売”?

ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあること三村佳代です初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******誰でも一度は食べたことがあるであろう中華料理「焼売(しゅうまい)」蒸すのになん...