昨日、京料理木村を経営する
どのような会なのかというと
こんな感じでスタート!いい雰囲気です
私を含めた参加者の方々が作った一品、どれも美味しい✨
私が作ったのはこちら
白ワインということだったので
さっぱり×チーズのような塩気
の感じであれば合うかなと
それに中華の要素をプラスしたくて
「セロリと鶏の腐乳和え」
を作りました!
ポイントは“腐乳”
中国の調味料で
豆腐に麹菌をつけて塩水の中で発酵させた
いわば豆腐の塩漬けのようなもの
味のイメージはアンチョビみたいに
強めの塩気とコクがある感じです
炒め物やパスタに入れても美味しいですよ✨
自分で「これはいける!」と思っていても
みなさんプロの料理人
正直、辛口コメントがあるかも
とかなり不安でしたが
「これ、おいしいな」
と言ってもらえて
ホッとしましたし
自分の舌に少し自信がつきました
腐乳を知らなかった方もいらっしゃったので
中華のことを少しでもご紹介できてよかったです!
ちなみに私の一品は2番の微発泡のマルヴァジアに
最もマリアージュしたようです
なんというワインか名前覚えられませんでした笑
私以外のみなさんはライブ調理
料理のジャンルが違えば
調理法も使う食材、調味料も違ってきます
そのアイディアや技法を
目の前で見られるのは
大変貴重で興味深いものがありました!
しかもみなさん手際が美しく
ついつい見とれちゃう
ワインも単体で飲むとすごくすすむけれど
料理と合わせると「ん?」となったり
同じワインでもかなり表情が変わります
香りでマリアージュする場合もあれば
味でマリアージュすることもある
ワインはなんとも奥深い世界です
とにかく
刺激になる!
収穫が多い研究会でした!
家に帰って来たの朝の4時くらいでした笑
来月も参加させてもらうことになりました♪
次のテーマは赤ワインの“ネッビオーロ”とのこと
また想像しながら料理を作るのが楽しみです
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日!
—–