点心修行4日目!蝦餃&水餃子

おはようございます!

2021年春〜秋に
オンライン中華料理教室開業
を目指す
元銀行員ぷーあるですニコニコ

初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介


********

さて 
昨日は

月2回× 3ヶ月の
香川は丸亀 料理教室まんまごとでの

点心修行 4日目でした!

早い!もう3分の2が終了びっくり

前回まで見逃した方はこちら
↓↓↓
点心修行 第1日目
点心修行 第2日目

点心修行 第3日目

この日習った点心はこの2つ!


蝦餃(ハーガウ)

水餃子

ではレポート早速いきましょう!

蝦餃(ハーガウ)

これこれ!

飲茶に行ったら「必ず頼む♪」

という方も多いのではないでしょうか?


少し透き通ったモチモチッとした皮に

エビ餡がプリッ🦐🦐🦐っとしていて最高ですよね爆笑

見た目には華やかな点心なのです

が、

実はこの点心

作る難易度★★★★★

MAXなのです笑

特に

皮伸ばし&包餡

に技術が必要だと感じました!

大体点心の皮は

綿棒で丸く伸ばすことが

多いのですが

“蝦餃”は

下の写真の奥にある

刃がない包丁(ディムサムナイフ)で

皮を押さつけて丸く伸ばしていく

のがまず難しい💦


さらに伸ばした皮は

まな板に貼り付いているので

それをまな板から外すのも難しいびっくり

さらさらさらに

美しく包むのも難しいガーン

皮が破けやすいし

ひだをきれいに取れない…


黙々と生地と格闘しました笑

本日の美人蝦餃✨


水餃子2種(老麺皮、普通皮)
中国の代名詞といっても過言ではないですよねてへぺろ

日本では“焼き餃子”が主流ですが
中国では圧倒的に“水餃子”がメジャーなんです!
今回は2種類の皮と包み方を習いました!
普通皮:小麦粉のみを使った皮 × ギュッと握る包み方
老麺皮:天然酵母”老麺”を使った皮 × ひだを作る包み方
    発酵生地なので食感が”普通皮”より
    もっちりするのだとか
蝦餃同様、ひだを作る包み方は難しく
生地とひたすら向き合います笑
今回の修行は
“包餡”つまり包み方が思うようにいかず
黙々と生地と格闘していたので
なんと気がついたら
9時間経過していました笑い泣き
師匠も生徒2人が
あまりにも一生懸命に餃子を包んでいたので
それくらいにして次いこう!
と言い出せなかったみたいです笑

師匠!
子どもさんがいるのに遅くなってしまって
申し訳なかったです!
練習に付き合っていただき嬉しかったです!


そして修行の帰りに
丸亀が本店の「一鶴(いっかく)」
という骨付き鶏が有名なお店
一杯🍺やろうかと思って行ったら
なんと外まで並んでたガーン
ので泣く泣く諦め

コンビニでおにぎり🍙を買い
列車に乗り込みました
骨付き鶏からのおにぎりのGAPたるや…

そしたら途中で
安全点検で信号待ちとのことで
待つこと30分💦

乗り継ぎもよくなくて
大阪の自宅に着いたのは22時半ガーン
グッタリもグッタリ笑
作った蝦餃を食べてエネルギー補給!
という具合に
非常に充実した一日でした笑笑笑
次こそは「一鶴」リベンジ!
そしてしばらく”餃子”と格闘します!

頑張れ自分!
巨匠と呼ばれるその日まで!
(チューボーですよ!風 笑)


ということで
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
また明日流れ星

—–