“ワイン研究会”に参加!

おはようございます!

2021年春〜秋に
オンライン中華料理教室開業
を目指す
元銀行員ぷーあるです
 

初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 

********

 
昨日、京料理木村を経営する
木村くんに誘ってもらい
 
現役の料理人の方々が集まる
ワイン研究会シャンパンロゼワイン
に参加してきました!
 
 

どのような会なのかというと

月毎にテーマワインを決め
各自そのワインに合う料理を持参
 
「この料理にはこのワインが合いますね」
 
といった具合に
ワインと料理のマリアージュを研究!
 
 
開催場所
豊中駅からすぐの「イストワ」さん
↓↓↓
 
店主の清水さんは
ソムリエ資格をお持ちで
同い年でした!
 
 
参加者のジャンル
ワインバー
イタリアン
天ぷら
京料理
ワイン輸入販売
居酒屋(もともとはフレンチのシェフ)
中華←私
 
スタート時間
飲食業の方々の仕事終わり
ということで23
 
そして
 
今月のテーマ
 
初めて聞く品種!
 
実はワインはサッパリわからない
しかも英語やカタカナの横文字は
不得意で名前が覚えられないです
(漢字は得意なんですけどね笑)
 
ワインと言ったら
“白”は白身魚などあっさりしたもの
“赤”は肉などこってりしたものに 
合うという平々凡々な知識だけ笑い泣き
 
想像もつかなかったので
このテーマを聞いた後
阪急百貨店梅田店に行きましたが
マルヴァジアは残念ながら
置いてなかったので販売員の方に
イメージだけ聞いて頭にインプット!
白ワインだそうです白ワイン
 
6種類のマルヴァジアワインが並びます!

こんな感じでスタート!いい雰囲気です照れ

私を含めた参加者の方々が作った一品、どれも美味しい✨

 私が作ったのはこちら

白ワインということだったので

さっぱり×チーズのような塩気

の感じであれば合うかなと

それに中華の要素をプラスしたくて


「セロリと鶏の腐乳和え」


を作りました!

 

ポイント“腐乳”

中国の調味料で

豆腐に麹菌をつけて塩水の中で発酵させた

いわば豆腐の塩漬けのようなもの

 

味のイメージはアンチョビみたいに

強めの塩気とコクがある感じです

炒め物やパスタに入れても美味しいですよ✨

 

自分でこれはいける!」と思っていても

みなさんプロの料理人

正直、辛口コメントがあるかも

とかなり不安でしたが


「これ、おいしいな」


と言ってもらえて

ホッとしましたし

自分の舌に少し自信がつきましたおねがい

 

腐乳を知らなかった方もいらっしゃったので

中華のことを少しでもご紹介できてよかったです!

 

ちなみに私の一品は2番の微発泡のマルヴァジアに

最もマリアージュしたようですシャンパン

なんというワインか名前覚えられませんでした笑


私以外のみなさんはライブ調理

料理のジャンルが違えば

調理法も使う食材、調味料も違ってきます

そのアイディアや技法を

目の前で見られるのは

大変貴重で興味深いものがありました!


しかもみなさん手際が美しく

ついつい見とれちゃう爆笑

 

ワインも単体で飲むとすごくすすむけれど

料理と合わせると「ん?」となったり

同じワインでもかなり表情が変わります

 

香りでマリアージュする場合もあれば

味でマリアージュすることもある

ワインはなんとも奥深い世界です

 

とにかく

刺激になる!

収穫が多い研究会でした!

家に帰って来たの朝の4時くらいでした笑

 

来月も参加させてもらうことになりました♪

次のテーマは赤ワインの“ネッビオーロ”とのこと

また想像しながら料理を作るのが楽しみです赤ワイン

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたウインク

 

また明日!

—–