起業決意~今までを振り返ってみた

起業までの奮闘

ご訪問いただきありがとうございます!

 

2021年7月からスタートする

オンライン美・中華料理教室 Éclat Shifu(エクラ シーフ)

を主宰します 三村佳代です

 初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 

*******

 

このブログのタイトルは

「元銀行員☆三村佳代(みむら かよ)

 中華料理教室開業への道」

 

料理教室の案内ウェブサイトをオープンし、

もう少しで開業というところ

 

突然決めた起業でも、

1年で教室を開業するまでに!

 

起業を決意してからこれまで、

どのようなスケジュールでここまできたか

を簡単にまとめてみました

 

起業に興味のある方

参考になったらいいなと思います!

 

少し見にくくて申し訳ないですが、表でまとめてみました

これに沿って解説をしていきますね

<5月>

ちょうど1年前のこの時期

世の中が変わっているのに

会社はこれまでと変わらない毎日通勤

営業活動も急に再開し、命の不安を感じたことを覚えています

 

新しい働き方、そして自分のやりたいことに

挑戦してみようと起業をすることを決意

 

<6月>

中旬に、退職の意向があることを会社に報告

「やりたいことがあるなら」と受け止めていただきました

 

<7月>

ボーナスをもらってからの退職(12月末退職)も考えましたが

私に必要なのは「お金」よりも「時間」と思ったので

9月末に退職することを決める

 

自分のこれまで歩んできた過去を振り返ると

「中国」との関わりが20年あることから

「中華料理」で勝負することに決める

 

ファン作りが必要だと思いブログを開始

最初はネタ探しと、書くこと自体にかなり時間を要しました

4~6時間かかった時も!

 

中華なら、点心でしょ!と

香川県丸亀市の点心教室に

9月〜11月通うことに決める

なぜなら大阪含む関西圏には

私の希望する条件の教室がなかったからです

 

<8月>

点心教室の先生にすすめられて、

Instagramの投稿を開始

始める前にiPhoneを7→11にアップグレード

 

写真は習ったことがなかったので

Instagram内でキレイだなと思う写真のマネから始めました

 

<9月>

点心教室に日帰り&新幹線で通い始め

休みのたびに家で点心作りに励みました

作った点心で冷凍庫の中はパンパン

 

12年半勤めた会社を退職

仲間、仕事どちらにも恵まれた会社員人生でした

 

<10月>

1人では間違った方向に行った時に

修正が効かないと考え、

高橋貴子先生の自動集客コンサルに入りました

この時期に起業するのに必要な考え方を学びました

 

<11月>

あっという間に点心教室が終了

 

この頃からブログにコメントが入るようになりました

 

<12月>

コンセプトやペルソナ設計を開始

 

<1月>

リビング起業アカデミーに入り

コンセプト設計~教室募集のページ作成までを学ぶ

当初4月の開業を目指していましたが到底無理だと断念

4月教室案内リリース、

7月教室スタートにリスケジュールしました

&
nbsp;

Instagramを見て下さっ

ケンミン食品さんから

レシピ開発の依頼がありました(夢かと思いました)

また、社員様向けにレッスンをさせていただきました

 

<2月>

コンセプトはできたものの

・読んでいる人がワクワクする

・読んでいる最中にすでに申込みたくなってしまう

という文章、キャッチコピーには程遠く、大苦戦!

 

しかし、この頃に始めたClubhouseに

解決の糸口がありました

「こんな料理教室をしようと思っています」と話すことで

関心ポイントが少しずつ浮き彫りになり

キャッチコピーに生かすことができました

 

<3月>

レッスンメニューを作成

Instagramで反応のいいメニューから組み立てました

コースが2つ×3ヶ月+体験2つ=8メニュー

 

新たなSNSとして

YouTubeとLINE公式アカウントを開始

動画作成は初挑戦!

勝手がわからず1分半の動画を作るのに6時間はかかりました

 

<4月>

文章もほぼ出来上がり

ウェブサイトに落とし込んでいく作業

 

朝から晩まで、地蔵のようにパソコンの前から

ほとんど動かず作業をした日もありました

 

そしてレッスンまでの流れや決済の手順なんかも

自分で設計していきます

 

屋号にも頭を悩ませました

実は屋号が決定したのは

発表前日4/29の23時頃でした

 

毎日、修正を加え少しずつブラッシュアップさせ

4月30日20時ぎりぎりに教室案内ページが出来上がり

無事リリースすることができました!

 

【まとめ】

・一番苦労したことは?

コンセプトに沿ったキャッチコピーや文章作り

 

ウェブサイトは

「私の代わりに動いてくれる営業マン」

ここをしっかりと作る必要があると思いました

 

当初より開業の時期は遅れてしまいましたが、

必要な時間だったと思っています

 

・起業するなら、今からやっておくといいことは?

ファン作りです。

急に商品・サービスを世に出しても、

誰も自分のことを知らないのでは売れるはずもありません。

 

どんなことをしようと思っているかはもちろんですが

どんな考えを持って、

どういう想いがあるのか

自分ってどんな人かを発信すること

が大事だと思います!

 

そして、一気に始めるのは難しいので

どのSNSが自分の事業にあっているか考えて

徐々に増やしていくのがいいと思います◎

 

私もそうしたおかげで

少しずつ慣れていくことができたので

今ではブログ、Instagram、Facebookは毎日

LINE、YouTubeは週2回の配信をすることができています

(毎日の苦しさを知っていると、週2がかなりラクに感じます)

 

以上、長くなってしまいましたが

起業を決意してからウェブサイトをリリースするまでの

1年間を振り返ってみました

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました

また明日!

 

◆LINE公式お友だち募集中!

 

こちらをポチッとしていただくと

簡単にお友だち登録ができます♪

 ↓↓↓

友だち追加

 

◆三村 佳代(みむら かよ)SNSまとめ

三村 佳代(みむら かよ) lit.link(リットリンク)

—–