忘れかけていた 代名詞

おはようございます!


1年以内に料理教室開業を目指す

アラフォーOLぷーあるですニコニコ

2020年5月末

緊急事態宣言が解除された後

起業を決意し

会社に辞意を伝えた翌週

私はあるお菓子教室の

ドア🚪をノックしましたグーグーグー

ドアがガチャっと開き

先生は私の顔を見るなり

ニッコリ笑って


「あーやっとですね!」


実は

この先生とは3月に

ひょんなことで出会ったのをキッカケに


4月中旬に先生が主宰する教室に

参加する予定だったのが


緊急事態宣言が発令され

泣く泣く参加を断念えーん


今回約1ヶ月の我慢期間を経て

念願のお菓子教室参加!

流れ星お祝いお祝いお祝い流れ星


記念すべき初レッスンメニューは 

①うきうきマンゴーバナナパフェ

②ヨーポー麺×トマト玉子炒め
ちょっとちょっと!
お菓子教室なのに、えっ⁈中華ですか?
って思わずツッコミたくなりませんでした?笑

コロナの自粛期間中に
オンラインレッスンで学んだ中華料理が
とても面白かったので是非紹介したい
ということで教わった先生に許可をもらって
粉もの中華シリーズ
6、7、8月にレッスンすることにしたそうです!

あれっ?

どっかでこのくだり

見たことあるような…

私のブログを隅から隅まで

読んでくださってる方なら

きっとピンハッときたはず!

そう


人気教室の秘訣!わくわくの伝道師

でご紹介した
お菓子教室「ひすなずた」の大下香織先生!

香織先生と出会ったのはなんと
起業を決意するきっかけのキッカケとなった
中華料理教室🇨🇳だったのです!

起業を決意するまで①きっかけのキッカケ


さて

4人揃ったのでスタート

まずは先生からレシピの説明ナイフとフォーク


〈ヨーポー麺〉

💁‍♀️「中国では揚子江を境に

        北は麺、南は米主に食べるそうです」


私以外の生徒さんは

「へーそうなんだー!」興味津々キラキラ

自分の中では「日本の主食は米」です

くらい当たり前の内容ニヤリ


また麺を作る過程で

小麦粉と水をお箸で

雪花の状態になるまで

かき混ぜます…

🙋‍♀️「ぷーあるさん、「雪花」って

  中国語で何て発音するんですっけ?

と大下先生からの急なフリ笑

私は余裕✨でこう発音しましたおねがい

↓音声再生(3秒)

 音でたらダメな環境の方、注意です笑

生徒さんが

「えーそんなことできるんですか!」

っていう反応チュー


振り返ってみると…

大学で中国語を専攻し

在学中に中国に留学もした

社会人になってからも中国出張を何度も経験


なんやかんやで20年中国には携わってる

その甲斐あって

中国語も中国に関する知識も経験も

そこらへんの人に負けない自信があるプンプン

会社でもビジネスで中国に

関わってきた人達が

大勢いる環境に

身を置いていることもあり


世の中一般にみれば

それが自分の強みだということを

すっかり忘れていました笑い泣き


忘れかけていた私の代名詞


中国🇨🇳

それを思い出させてくれたのは

“偶然”にもいや“必然的”に出会った

香織先生のお菓子教室なのでした✨


例にもれず

お料理はしっかり美味しくいただきました照れ

きっとヨーポー麺って一体何なの?と

思ってる方もいらっしゃると思うので

また後日詳しくお話ししますね!

本日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございましたウインク



また明日!明天見!

—–