【募集】1~3月レッスン◆ 忙しいあなたを“キレイ”に導くオンライン中華料理教室

お知らせ

ご訪問いただきありがとうございます!

 

“食べながらキレイに”を叶える

オンライン美・中華料理教室 Éclat Shifu(エクラ シーフ)

を主宰します 三村佳代です

 

初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 

**********************************************

長らくお待たせしました!

 

先日からチラチラっとお知らせしておりました

来年2022年1月~3月のレッスンのご案内です!

 

昨日から公式LINEのお友だちに先行案内を開始し、

すでに10名以上の方から

お申込をいただいております✨

 

ありがとうございます♪

 

 

1~3月のレッスンの特徴<2つ>

 

その1 冬に美味しい野菜を7種類使用!

 

<白菜、レンコン、カブ、大根、

 春菊、ゆり根、長ネギ>

 

仕事で忙しいと、なかなか旬の野菜を食べたい!

と思ってもそれを調べるのも時間がなくて…

ということもありますよね。

 

その時期のものを食べることで、

「カラダが喜ぶことしているな」

と気分も上がるハズ!

 

栄養たっぷりの旬の野菜を食べて
コロナやインフルエンザに負けず、

美しくなりましょう♪

 

その2 点心コースが「グルテンフリー対応」に!

5月に教室を開業してから

 
✔小麦アレルギーの方
 
✔アレルギーではないけれど、健康のために
 「グルテンフリー生活を心がけています」
 
という方が多いということがわかりました。
 
 
多くの方から
 
「点心もグルテンフリーだったら嬉しいな」
 
というお声を頂戴したため、
グルテンフリー対応のメニューに挑戦
してみました!
 
実は、
 
点心を含む「中国の粉もの」というのは、
「小麦」でできたものがほとんどです。
 
その中でもデンプンを使うもの、かつ、
 ご家庭でも楽しんで作れるもの
を厳選しました。
 
中国の粉ものは上記の理由により
毎回この「グルテンフリー点心」を
提供できるわけではありませんので、
 
点心は食べたいけれど、小麦アレルギーだから…
 
とこれまで点心作りを諦めていたという方は、
ぜひこの機会をお見逃しなく!
 
 

1〜3月コースレッスン

 

‶やる気ゼロの日”はこれで決まり!

蒸籠で30分3品【Quik】

美・中華コース

“グルテンフリー対応!”

<1月>

■高菜と豚肉の発酵蒸しビーフン~雪菜肉絲蒸米粉~
中国留学時代によく食べた「雪菜肉絲麺」

という高菜に似た漬物と豚肉の細切り炒め

がのった麺を再現。

ビーフンは茹でず、炒めず…なんと蒸します!
忙しい時にピッタリの蒸しビーフン。
洗い物も少なくてすみ、その作り方に

驚くこと間違いなしです!

■蒸しネギ糀マスタード和え~蒸大葱芥末汁~
長ネギを蒸籠で蒸すと甘くトロッと仕上がります。
熱々でも、少し時間がたってからでも
どちらでも美味しくいただけます。

■白菜とベーコンの発酵スープ~白菜培根湯~
ベーコンの塩気と旨味、白菜の甘味が
合わさったホッとするスープ。
薬膳でも使われるナツメを入れて

いつもとちょっと違う気分を味わいましょう。

<2月>

■レンコン入り糀蒸しハンバーグ~蓮藕蒸肉餅~
チャチャっと練ってペタッとお皿に乗せて

蒸すだけの、中華風蒸しハンバーグ。
干し椎茸の旨みとレンコンのシャキシャキ感が

特徴です。

発酵調味料でしっかり味付けするのでソースいらず。
 

■蒸し春菊の発酵おひたし~蒜蓉蒸茼蒿~
春菊にあるひと手間を加えてから蒸す

新感覚のおひたし。
50gの春菊がペロッと食べられます。

カブとエビの糀スープ~白菜培根湯~
後入れのカブの葉のシャキシャキ感と

エビから出る出汁がポイント。

ほっこり優しいお味です。

<3月>

■白身魚の発酵豆鼓蒸し~鼓汁蒸魚~
黒豆を発酵させた「豆鼓(トウチ)」を

使った蒸し魚。奥深い味わいにきっと驚くはず。
魚は蒸籠で蒸すととびきりふわふわに。
下に敷いたお豆腐は魚の美味しいダシが

染みて絶品です。

■カボチャとユリ根の醸し蒸し~蒸南瓜百合~
素材の味を極限に活かした野菜蒸し。
発酵調味料と一緒に食べると
甘味と旨味が口の中いっぱいに広がります。

■大根とシメジの糀スープ~蘿蔔菌菇湯~
シンプルだからこそ素材の味をしっかり
感じて欲しいスープです。
大根は代謝のサポート、むくみ予防、

美容にも効果的。

 

食べてキレイ!平日ラクラク!

【ゆるりと】

美・点心コース

”グルテンフリー対応!”

<1月>

■粉と水で皮から作る発酵水餃子~水餃~
(小麦粉と米粉の皮の2種類)
旬の白菜のシャキシャキ感とニラの香りを楽しむ

豚ひき肉を使った水餃子です。
発酵調味料を使ってしっかりと味付けします。
アツアツ、ゆげゆげをぜひ。

2月1日は、中国の春節(旧正月)。
中国の北方では水餃子を食べてお祝いを

する風習があります。

<2月>

■白身魚と干し貝柱の醸し中華粥 ~生滚魚片粥~
干し貝柱と発酵調味料の旨みに、

魚の風味豊かな中華粥。
生姜も入って食べ終ると足先までポッカポカ。

■セロリとユリ根のあっさり炒め~西芹百合~
セロリのシャキシャキ感とユリ根の

ホクホク感が楽しめる、
淡い色合いがなんとも美しい一品です。

<3月>

■旨味ぎっしり!発酵大根もち~蘿蔔糕~
乾物のうまみがぎっしり詰まった飲茶の定番。
本場では「腊腸(ラーチャン)」とよばれる

中国ソーセージを使いますが、
スーパーで簡単に手に入る「あるモノ」
で代用します。
 
注意)工程上、作ってすぐに食べられません。
冷やす時間が半日~1日必要です。
予めご了承下さい。

■鶏のカシューナッツ発酵ダレ炒め~腰果鶏丁~
鶏もも肉とカシューナッツを

発酵調味料のタレで味付け♪
優しい味わいながら、ごはんがススム一品です。

 

各コースの推しメニュー

◆美・中華コース

<1月>高菜と豚肉の発酵蒸しビーフン

ビーフンというと茹でるか、炒める
しかしたことがない方がほとんどでは
ないでしょうか?
 
この蒸すという調理法で作ったビーフン
程よいコシが残り、お皿の上で蒸して、
そのまま食卓へ!
ですので洗い物も少なくて済みます
 
働く女性におススメしたい一品です!
ビーフンはお米でできているので、
こちらももちろんグルテンフリーです♪
 

◆美・点心コース

<1月>粉と水で皮から作る発酵水餃子
2022年の中国の旧正月である
春節は「2月1日」。
 
中国の北方では、
この春節に水餃子を食べる風習があります。
 
というのも、
餃子の形は、昔の貨幣の形を模していることから
「お金に恵まれますように」という願い
 
そして、
 
餃子の中国語の発音と同じ「交子」という
「子孫繁栄に恵まれますように」
という願いが込められており、
縁起のいい食べ物として扱われているからです。
 
その水餃子を2種類の皮(小麦粉と米粉)
で作ります。小麦文化の盛んな中国よりも
ちょっと先を行く、グルテンフリー水餃子
是非お試しいただきたいです。
 
 

レッスンの詳細・日程・お申込

詳細・日程などについては、
こちらからご覧ください!

 

 

 

 

さいごに…

 

受講をお考えの方に

おススメポイントを動画にまとめました!

点心にしようか…中華コースにしようか

と迷っている方も

ぜひこちらをご覧いただければと思います。

2022年、心新たに何か始めたいな

と思ってらっしゃる方!

 

糀を使った発酵調味料×蒸籠を使った

「ヘルシー中華」で

心とカラダの健康を飛び越えて、

“食べながらキレイに”を一緒に叶えましょう♪

 

みなさまのお申込、

お問合せをお待ちしております。

 

三村 佳代

—–