税金が戻ってくるかも!令和2年中に会社を退職した人は要チェック!

ご訪問いただきありがとうございます!

2021年春〜秋
オンライン中華料理教室開業を目指す
元銀行員ぷーあること三村佳代です
 
初めての方はこちら
↓↓↓
自己紹介
 
******
 

令和2年中に会社を退職された方!

確定申告の準備はできていますか

 

えっ?確定申告?

会社から源泉徴収票もらったけど

あのままじゃだめなの?

 と思っているあなた!

年末調整がされていない場合
確定申告することで
税金が戻ってくる可能性がありますよ!

 

ということで今日は

令和2年に会社を退職した人が

確定申告することで

税金が返ってくる仕組みについて

お届けします!

◆そもそも「年末調整」ってなに?

会社員の場合、

所属する会社が

年末調整をしてくれますよね?
 
そもそも
「年末調整」という言葉は

聞いたことがあるけれど
何をしているかわからないという方も
いらっしゃるかもしれないので
説明しますね!
 
国税庁で説明されている
「年末調整」とは
源泉徴収した税額の年間の合計額と
年税額を一致させる精算の手続き

 
んー表現がかたすぎて

まだピンとこないですよね?
 
平たくいうと
毎月もらう給与やボーナスでは
税金を概算で計算して
源泉徴収して会社が
あなたに代わって納税をしています
 
そして年末に
年税額を正確に計算して
最終的な納税額を決定し
源泉徴収した税額と比べて
不足していれば追加で支払い(追徴)
払いすぎていればお金が戻ってくる(還付)という

調整作業
を会社が代わってしてくれています
 
この税額の調整作業が「年末調整」なんです!
 
◆確定申告で税金が戻ってくるかも!?
ということで
令和2年中に会社を退職した方で
12月31日時点で会社に勤めていない場合

(年末調整がされていない
源泉徴収票をお持ちの方)
正しい納税額を計算するために
確定申告が必要になります
 
特に
家族が増えた人
生命保険に加入している人

住宅ローンがある人
「控除」を受けて
納税額を計算する基礎になる
金額を減らすことができます!
年末調整がされてない
源泉徴収票をお持ちの方は
上記の控除項目が加味されない状態で
税金を支払っているので

お金が戻ってくる可能性が高くなります
 
上差し年末調整が終わっているかどうかはどこでわかるの?
源泉徴収票の支払金額の隣の欄
給与所得控除後の金額(調整控除後)
ここが空欄になっていれば
上記の税額を計算する基礎になる金額
がまだ計算されておらず
年末調整未済ということになります

よくわからないし
ちょっと面倒だと思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが
 
昨日実際にスマホで入力してみたら
私の場合
ザクっと
5万円還付
受けられそうな感じでした!
これは申告するっきゃないですよね!
 
<私の場合>
9月に退職
親を扶養
生命保険料あり
ふるさと納税あり
医療費10万円超
 
上差しいつから申請できるの?申告期限はあるの?
会社員が払いすぎた税金の還付を受ける場合は
1月1日~申告書の提出が可能で
申告が可能になった日から5年以内なら
いつでも申告できます
 
もうすでに申告できるんですよ!
 

少しの手間でお金が戻ってくるなら
やってみる価値ありじゃないでしょうか?
 
また、
 
自身のお金の管理をしっかりするという意味でも
確定申告デビューしてみてはいかがでしょうか?
 
詳しくは
↓↓↓

 

今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました爆笑
 
また明日!

—–