4~6月の残業代が増えると…アノ支払いが増えるかも!?

お金のこと

ご訪問いただきありがとうございます!

 

2021年春〜秋
オンライン中華料理教室開業
を目指す

元銀行員の三村佳代です
 

初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 

*******

 

今日はお金のコトについて

書きたいと思います!

 

新年度始まりましたね!

部署や係が変わった方も

いらっしゃるのではないでしょうか?
 

もうご存じの方もいらっしゃると思いますが

お勤めで、残業代が支払われている方は

4~6月(3ヶ月間)の残業代が大幅に増えると

 

毎月の給与から天引きされているアレの

10月から支払いがアップする可能性があります!

 

えっ、一体何の支払いが増える可能性があるの?

それは、

 

 

社会保険料です

 

 

 

社会保険料とは、下記3つの総称です

①健康保険料

②厚生年金保険料

③介護保険料(40歳以上)

 

社会保険料を算出する基準となるのが

4月~6月の支給額(通勤手当などを含む)の

平均額なのです

 

この平均額を「報酬月額」といいます

 

その後どうやって

社会保険料を算出するかというと

 

この報酬月額を、

 

金額によって段階的に等級分けされた

「標準報酬月額表」という保険料額表に照らし合わせ

当てはまる等級から、

「標準報酬月額」という計算の基礎となる金額を決定し、

定められた乗数をかけて算出されます

 

少し難しくなってしまいましたが

4〜6月3ヶ月の平均支給額が大幅に増えることで

標準報酬月額表上の等級が上がった場合

社会保険料の支払い額が増えるという仕組みです

 

都道府県によって保険料額が異なります

こちらは大阪のものです(協会けんぽ)

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r2/ippan_3/r20927osaka.pdf

 

◆社会保険料の改定タイミングは主に3つ

①入社時

②定時決定(年1回)

毎年4月~6月の報酬額の平均金額から

9月分からの標準報酬月額を決定します

なので10月から金額が変わる可能性があります

③臨時改定等(何か大きな変更があった場合)

 

給与明細の社会保険料を見てみると

結構インパクトのある支出ですよね

 

健康保険料は、支払額がアップしても

保障内容に変化はありません

 

でも

 

一概に社会保険料がアップすると損する!

ということではありません

 

支払いが多くなるということは

厚生年金保険料については

将来の受給額が増えるということですし

 

支払った社会保険料は

年末調整時に社会保険料控除を

受けることができます

 

あくまで、一つの知識として

頭に入れておくといいのではということで

ご紹介させていただきました

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました

また明日!

 

◆LINE公式お友だち募集中!

 

こちらをポチッとしていただくと

簡単にお友だち登録ができます♪

 ↓↓↓

友だち追加

 

◆三村 佳代(みむら かよ)SNSまとめ

三村 佳代(みむら かよ) lit.link(リットリンク)

—–