おはようございます!
2021年春~秋に
オンライン中華料理教室開業を目指す
元銀行員ぷーあるです![]()
初めての方はこちら
↓↓↓
*******
先日
ビックリしたけど嬉しかったこと
がありましたのでご紹介します!
「ピローン♪ピローン♪」と
LINEにいくつかメッセージが届きました![]()
見てみると前職の6つ下の後輩
同じチームで働いてた子で、現在育休中
痒いところに手が届く仕事ぶりで
“私の右腕”という言葉が
ぴったりな子でした(←私偉そう笑)
また育休明けたら一緒に働こうね!
と言っていたのですが
保育園への受け入れ待機をしている間に
私が退職することとなり今に至ります![]()
早速メッセージを開いてみると…
えっ?長っ⁉︎
驚いたのは
そのメッセージの長さ!
何かあったのかな?
悩み事でもあるのかな?
ワンスクロールではとても見れない長さで
さっき測ってみたら35cmもありました笑![]()
よくよく内容を読んでみると
“Instagramのより効果的な活用方法”
についての提案でした!
アップした投稿を見てもらう
確率を上げる方法や見せ方
こういう投稿してもらえたら
友達にシェアしやすいなど
動画や参考画像を
交えながら送ってくれました!
私自身インスタの投稿を始めて2ヶ月
こんな感じかな?と
見様見真似でやっていました
なので
後輩が教えてくれた方法は
そんなやり方あるんだー!
と目からウロコ
“確率と効率”がアップ
するなと感じました![]()
また投稿の内容も
見る人に寄り添う
見る人に役立つ
ものでないといけないな!
と改めて気づかされました✨
少し頭を捻って
投稿内容を変えていきたいと思います![]()

こんなことが書いてありました
提案するのに
どういう言い回しがわかりやすいか?
どんな資料をつけると忙しい中見てもらえるか?
とかついつい一緒に働いていた頃の動きを
してしまいました
いつまでも三村さんの後輩でいさせてください!
感動ー!![]()
忙しい育児の中
まず
私のために時間を使ってくれたこと
そして
私のことを思って
色々考えて工夫を凝らして
よりよくなる提案をしてくれたこと
素直に嬉しかったです✨
もう一緒の職場で働くことはできないけれど
こうやって私の未来に力を添えてもらえることは
本当にありがたいことだし
昔みたいに一緒に仕事をしている感覚に戻れて
楽しい気分になりました![]()
日々こうやって
色々な方々の支えや協力を
いただけることに感謝し
今自分にできることを
しっかりやっていきたいと思います!
今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
また明日![]()
—–



