【質問共有】エビの「腹ワタ」は取らなくていいの?

質問

ご訪問いただきありがとうございます!

 

“食べながらキレイに”を叶える

オンライン美・中華料理教室 Éclat Shifu(エクラ シーフ)

を主宰します 三村佳代です

 初めての方はこちら

↓↓↓

自己紹介

 ********************************

 

先日生徒さんに

「えびの下処理方法」のことで

ご質問をいただきましたので共有させていただきますね!

 

 

Q.えびって、背中だけじゃなくって内側にも

 背ワタ的なものあるけれど、あれって何?

    取らなくてもいいの?

 

とってもいい質問ですね!


 

お腹の部分にも黒や緑色の筋があるものがあります 

A.腹わたといわれていますが正体は「神経」です

 味には影響しないので、取らなくてもいいです!

 

 ですが、見栄えが気なる方は

 エビの腹わたを取って調理しましょう!

 

魚だと通常お腹の部分にワタと呼ばれるものがありますが、

エビの場合は、消化管の腸管が背中側にあるため

「背わた」と呼ばれています

 

背わたにはえびが食べたもの、消化されたもの、

砂が混じっていることもあるため、

嫌な臭いや食感がすることがあります。


なので、


背わたは必ず取ってから調理

するようにしてくださいね!

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました

 

◆LINE公式お友だち募集中!

 

こちらをポチッとしていただくと

簡単にお友だち登録ができます♪

 ↓↓↓

友だち追加

 

◆三村 佳代(みむら かよ)SNSまとめ

三村 佳代(みむら かよ) lit.link(リットリンク)

—–