ご訪問いただきありがとうございます!
2021年春〜秋
オンライン中華料理教室開業を目指す
元銀行員の三村佳代です
初めての方はこちら
↓↓↓
******
中国風蒸しパン「マーラーカオ」
デコレーションケーキのような
華やかさはないけれど
素朴でどこか懐かしい味がして
ついつい手が伸びちゃう
日本にも意外にファンが多いのにも驚きです♪
下の2つは私が作ったマーラーカオ
中国で飲茶食べるとこっちのタイプの方が断然多いですね
昨日、Instagramで
「作るならどっちのマーラーカオ?」
というアンケートをとったら
カップケーキ大のやつ7割
どんと大きいやつ3割
という結果でした!
レッスンのメニューはカップケーキ大に決定です!
最近セブンイレブンでも4個入りのものを
売っているのを見かけました
日本人に受け入れられているマーラーカオですが
どのくらい「マーラーカオ」のことをご存じでしょうか?
ということで本日は
好きだけど、あまり知らない
「マーラーカオの豆知識」についてお話しますね!
◆マーラーカオって何?
マラーカオは漢字で書くと「馬拉糕」
中国広東の飲茶が食べられるレストランで
よく見かけるデザート点心のひとつです
◆発祥は?名前の由来は?
マーラーカオはシンガポールのマレー人が
愛してやまない食べ物で
もともとは「馬来糕(マーライガオ)」
と呼んでいました
(マレーは漢字で馬来)
その後、
香港や広東一体に広がった際に
訛って「马拉糕(マーラーカオ)」
となったそうです
ちなみに…
「糕(ガオ)」は
米粉や小麦粉をこねて蒸した食品のことを指し
「ケーキ」と日本語訳されることが多いです
中国のグーグルにあたる
「百度(バイドゥ―)」というサイトでは
マーラーカオの英語名は
「Cantonese sponge cake」
セブンイレブンの袋には
「Malay sponge cake」
名前の由来からすると
どちらも正しいですよね!
◆本場のレシピは3日間発酵させる!?
古代製法と呼ばれるマーラーカオのレシピは
驚くほど手間のかかる作り方だったんです!
主な材料は小麦粉、牛脂、卵、ラード、酵母
これを混ぜて約3日発酵させることで
深い黄金色になり、蒸籠で蒸し上げると
マーラーカオのあのふわっとした質感になるそうです
◆私のレッスンでは…
いくら本格的なものを提供したいとはいえ
3日間も待てないので笑
手軽な作り方に変換して
みなさまにご紹介する予定です!
そして本場中国にはない
「●●」をプラスして
しっとり感と自然な甘みを
出したいと思っています!
●●は何かな?
お楽しみに♪
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
また明日!
—–